現役高校教師が舞台俳優やってみた。

小さく生きるしめじが、日々の雑感を綴ります。

十二とか。

十二年ぶりに舞台に立った感想は……

 

 

 

やっぱり舞台は最高に楽しい!です。

お客様と一緒に創り上げる時間。

映像にはないライブ感。これが魅力だなと。

そして普段は演出ばかりやっているので、やっぱり役者として出ていくのは楽しいです。

 

楽しかった気づきとして、昔はできなかったことができるようになっていたり、

昔はできていたことができなくなっていたりしました。(当たり前)

 

できていたのにできなくなっていたこと…

それは、やっぱり肉体関係!!(言い方がややこしい)

キレのある動き、止まる、動くなどの敏捷性、筋肉の強さなど。

この辺は反省を強く感じました。取り戻せるよう頑張ろう…!

 

そして、できなかったのにできるようになっていたこと…

それは、客観視。冷静な心。もう一人の自分というか。

今自分がどう見えているか、自分は今どういう精神状態かが分かる。

昔はこうじゃなかったんです。もう、無我夢中で。

周りのことなんてぜんぜん考えられない。

自分がどう見えているのか、どういう状態なのか、全く分かっていませんでした。

良くも悪くも役に没入していたんですね。

 

でも今は結構クリアに分かる。自意識が役と半々くらい。

だから、本番中にすごーーーーく冷静でいられたんです。

ちょっと寂しい気持ちもあるんですけどね。

 

そして感じることは、仕事にも活きてくるだろうなということ。

演劇はすごく「アウトプット」なので、自分のアウトプット力を鍛えられます。

普段は演出としていろいろ注文をつけていますが、

「じゃあアンタできるの?」と聞かれたら「……」となることがたくさん。

でも、こうやって役者をやって自分の凡才さを痛感すると、

演出をやっている時にかける言葉も変わってきます。

 

そして何よりも脚本を通して他者理解が進むのです。

自分の仕事には本当に大事な能力。

 

演劇ってやっぱり素晴らしい。

これからも、続けていきたいと改めて思うのです。

 

ぶなぴー